旅行業
書類作成代行サービス

書類作成代行サービス
「できるだけ費用を抑えて旅行業登録をしたい!」
そんな事業者様の声にお応えするために、当事務所では書類の作成のみを行う「書類作成代行サービス」を行っています。
この書類作成代行サービスは、
-
- ご来所またはお電話、Webミーティング等でヒアリングを行う。
- 手続が可能と判断できたら、当事務所は書類の作成のみを行う。
- 一部書類の収集や役所への書類の提出はお客様にて行う。
というように手続の一部をお客様にご負担いただくことで、通常の報酬額よりもお得な料金設定にしています。
ご利用料金
書類作成代行サービスをご利用いただいた場合の料金表は以下のようになります。
通常のサービス(税抜) | 書類作成代行サービス(税抜) | |
---|---|---|
第1種旅行業登録 | 250,000円~ | 150,000円~ |
第2種・第3種・地域限定旅行業登録 | 200,000円~ | 120,000円~ |
※登録に必要な法定費用、旅行業協会に入会する場合の入会金および年会費等は上記金額に含まれません。
※書類提出後の修正等も当事務所で対応します。
関連商品
-
旅行サービス手配業登録の申請
近年ではインバウンド(訪日外国人旅行)需要の増加から、海外の旅行会社が日本国内での手配・予約をランドオペレーターに委託するケースも増えており、今後も需要は拡大していくと思われます。旅行サービス手配業登録に向けた弊所のサポートの内容や料金はこちらから。
-
地域限定旅行業登録の申請
旅行業登録の中で一番資産要件のハードルが低い地域限定旅行業。近年、業務範囲も広がったことから、特に地方で使い勝手の良い登録種別となりました。地域限定旅行業登録に向けた弊所のサポートの内容や料金はこちらから。
-
第2種旅行業登録の申請
国内旅行なら制限なく取り扱える第2種旅行業。第1種旅行業に比べると登録しやすいことから、ここからスタートされる事業者様も多いです。第2種旅行業登録に向けた弊所のサポートの内容や料金はこちらから。
-
第1種旅行業登録の申請
海外のパックツアーが取り扱える第1種旅行業。すべての旅行業務が取り扱えますが、その分、登録のハードルは高いです。第1種旅行業登録に向けた弊所のサポートの内容や料金はこちらから。
-
第3種旅行業登録の申請
近年、国内募集型企画旅行の業務範囲が広がった第3種旅行業。資産要件も比較的軽いことから、旅行業で独立・開業を目指すにはちょうどいい登録種別です。第3種旅行業登録に向けた弊所のサポートの内容や料金はこちらから。